令和4年度入園規定
1.入園資格
小学校就学前の幼児
●平成28年4月2日〜平成29年4月1日生まれ…1年保育
●平成28年4月2日〜平成29年4月1日生まれ…1年保育
●平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ…2年保育
●平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ…3年保育
●平成31年4月2日~令和元年4月1日生まれ…4年保育(満3歳児は、誕生月の翌月から入園対象としています)
※平成31年4月2日から令和3年4月1日生まれまでのお子様は『子育て支援サークル(もも)』の対象となります。2.募集人員
1号認定・2号認定児合わせての募集人員
●3年保育(3歳児)… 若干名(48名)
●2年保育(4歳児)… 若干名(48名)
●1年保育(5歳児)… 若干名(48名)
●2年保育(4歳児)… 若干名(48名)
●1年保育(5歳児)… 若干名(48名)
●4年保育(満3歳児)… 若干名
3歳児クラスの定員数により受入数が決まります
※( )内は定員数
3.入園受付
別紙入園願書と認定申請書に必要事項を記入の上、提出
●令和3年11月8日(月)~
●令和3年11月8日(月)~
●受付場所・・・ホール2階職員室
※可能な方はお子様とご一緒にいらして下さい。
4.入園受付時間
●月〜金…9時00分〜16時00分
5.入園面接
●令和4年2月25日(金)午後から一人15分程度の面接を行います。
※手続きの際、時間を決定いたします。
6.一日入園
●令和4年3月17日(木)に一日入園及び入園説明会を行います。
10時00分~12時00分(9時45分受付~)
7.保育時間
月〜金の間、下記の時間で保育を行います。
●開園:07時00分(別途預かり料金あり)
●始業:09時45分
●終業:14時00分
●開園:07時00分(別途預かり料金あり)
●始業:09時45分
●終業:14時00分
●閉園:18時00分(別途預かり料金あり)
※就労時間に合わせ19時00分までの保育時間延長有
8.休業日等
国民の休日に関する法律に規定された日、および土曜日、日曜日、祝祭日の他、以下を休業日と致します。
●春期休業日
●夏期休業日
●冬期休業日
●行事の振替休業日
●春期休業日
●夏期休業日
●冬期休業日
●行事の振替休業日
9.利用者負担額
毎月10日に普通預金自動振込にて納付
※金融機関が当日休業日の場合、その翌日あるいは翌々日に振替が行われます。
●保育料 :各市町村のホームページ参照
※金融機関が当日休業日の場合、その翌日あるいは翌々日に振替が行われます。
●保育料 :各市町村のホームページ参照
[特定負担額]
●施設維持費 :500円(月額)
[実費徴収]
●給食費 :1号認定児 5,000円、1号認定預かり利用児 5,800円
●絵本代 :350円〜450円…絵本代は実費額で価格変動があります。
●保険料 :393円(日本スポーツ振興センター243円、岩手県学校安全互助会150円)
●絵本代 :350円〜450円…絵本代は実費額で価格変動があります。
●保険料 :393円(日本スポーツ振興センター243円、岩手県学校安全互助会150円)
●行事費 :行事に合わせ随時徴収(例:入園・新クラス写真代、人形劇、親子遠足等)
●保護者会費 :毎月400円(保護者会により決定)
※金額が変更となる場合がございますのでご了承ください。
10.新学期用品代
新学期用品代は一日入園に下記金額を納入
●3歳児 :10,880円
●4・5歳児 :12,120円
●ピアニー :5,900円
●リュック :4,300円
●ズック袋 :1,800円
※年度により金額が変更となる場合があります。
●3歳児 :10,880円
●4・5歳児 :12,120円
●ピアニー :5,900円
●リュック :4,300円
●ズック袋 :1,800円
※年度により金額が変更となる場合があります。
11.制服代
園指定の制服および制帽を尾上屋呉服店にて購入の上、入園時より着用
●セーラー :8,900円
●男児半ズボン :6,700円
●女児スカート :7,700円
●制帽(冬) :3,800円
●長袖ポロシャツ:3,300円
●半袖運動着 :2,500円
●制帽(夏) :2,300円
●半袖ポロシャツ:3,100円
●短パン :2,300円
※上記金額は税抜きを記載しております。
●セーラー :8,900円
●男児半ズボン :6,700円
●女児スカート :7,700円
●制帽(冬) :3,800円
●長袖ポロシャツ:3,300円
●半袖運動着 :2,500円
●制帽(夏) :2,300円
●半袖ポロシャツ:3,100円
●短パン :2,300円
※上記金額は税抜きを記載しております。
年度により金額が変更となる場合があります。
12.預かり保育
保育時間終業後、保護者の希望により預かり保育を行います。
●平日…朝 : 7時00分から 9時45分まで
帰り:14時00分から18時00分まで
●土曜・長期休業期間…7時00分から18時00分まで
※事前申込により最大19時00分まで預かり保育が可能です(仕事の場合のみ)。
※預かり保育を希望する場合は事前(2日前まで)に申し込みが必要になります。
●平日…朝 : 7時00分から 9時45分まで
帰り:14時00分から18時00分まで
●土曜・長期休業期間…7時00分から18時00分まで
※事前申込により最大19時00分まで預かり保育が可能です(仕事の場合のみ)。
※預かり保育を希望する場合は事前(2日前まで)に申し込みが必要になります。
<預かり保育料金>
●一日… 500円(平日)
●一日… 500円(平日)
1,000円(土曜日・長期休み)
●早朝…100円(7時00分~8時30分のみの利用)
●早朝…100円(7時00分~8時30分のみの利用)
●延長…2,000(月額)
13.園児送迎
園児送迎バスにて送迎致します。(※無料)
14.園見学
※ただいま新型コロナウイルス感染症に関わり、園見学を中止しております。ホームページ内に施設案内を設けましたのでそちらをご覧ください。
本園では園見学を下記の通り対応しております。
●見学可能時間 : 平日10時00分~16時00分 (行事のない日)
●事前連絡必要 : 電話 0191-26-4821 (8時30分~17時00分)
●持ち物 : 上履き